とか、など

プログラミングとか、画像処理とか、機械学習を勉強しようとして挫折中

python3 opencv3入門-環境構築編

python3 でopencvを触るようになってから割と時間が経ったため、Tipsをまとめてみようと思う。

 

まず、環境構築

基本的にはanaconda を使うのが一番楽だと思います。

macでもwindowsでもとりあえず公式サイトからダウンロードする。

Download Anaconda now! | Continuum

パスは勝手に追加されるので、ターミナルが起動してたら再起動だけすること。

 

windowsなら コマンドプロンプト

conda create -n py35con python=3.5 anaconda

を入力して環境構築。そのあと

activate py35con

 

macならターミナルで

conda create -n py34 python=3.4 anaconda

を入力して環境構築。そのあと

source activate py34con

と打てば環境を立ち上げる事ができる。

 

ターミナル(もしくはコマンドプロンプト)に(py34con)とか(py35con)とか表示されたら、ipython notebookと叩いてみましょう。

そうすると、ブラウザにjupyterというページが立ち上がるので。

右上のnewを押してpython3をクリックするとpythonスクリプト環境が立ち上がります。

print('hello')と入力してshift+enterを押すと実行されると思います。

 

次はopencv3の導入

とりあえず、さっきのターミナルでctrl+cで一旦ipython notebookを落とします

macなら

conda install -c https://conda.binstar.org/menpo opencv3

 

と入力するだけ。

windows なら

http://www.lfd.uci.edu/~gohlke/pythonlibs/

ここから、opencv_python-3.1.0+contrib-cp35...をダウンロード

whlがあるフォルダで

pip install "opencv_python-3.1.0+contrib(省略).whl"

と叩けば、簡単にインストール可能

 

そしたら

%matplotlib inline
import cv2
import numpy as np
from matplotlib import pyplot as plt

img = cv2.imread('./images/lenna.png' ,0) #lennaをロード
plt.imshow(img, 'gray'), plt.title('LENNA')
plt.show()

と打ってみましょう。(画像ファイルは適当に準備して今いるディレクトリに置いてください)

 レナさんが表示されれば成功です!